・放流後水藻
、毎年恒例の放流。釣果は割と見込めそうになったので別働隊が水藻FCへ遠征。朝早起きして一番乗り。11月も下旬なので管理釣りでしかバスがハントしづらい季節となった。毎年放流効果によりこの時期はイージーなイメージがあるが、果たして釣果は??
・風:微風
・天候:くもり
・気温:秋模様。
・水質:濁りあり、減水
・11時開始
桟橋真ん中スタート。ダウンショットのフリックシェイク3.8をキャストし、シェイク。
良型バスがヒット。ただし、アタリは取りづらい。桟橋下アタリでチョコチョコアクションしていると
どうやらスクールしているようだ。このため、スクールタイミングさえ合わせれば何とか本数がポツポツ出るような状況となっている。サンマルは超えるが、ヨンマルは出ない感じ。
先ほど同様、ダウンショットのフリックシェイク3.8をキャストし、シェイク。体高がありプリプリなのでヨンマル超えか!と期待したがその割にサイズはなかった模様。簡単に釣れるので、放流効果は継続中。ただし、寒くなると微妙になるかも・・・
4時間程で40本弱。帰宅。
・結果
新品価格
¥641から (2019/11/24 19:04時点) |
0 件のコメント :
コメントを投稿