NANIWANO PREDATORS

ハンターにも余暇が必要ということです。

メニューを開く
  • ホーム

海外通販

海外Amazon 釣り具を輸入する方法

・日本製釣具は確かにイイ しかしながら本家アメリカの bass pro shop だったり向こうで使われているルアーが気になる方も実は多いのでないだろうか。昨今 youtube などの動画配信がメジャーとなり、海外の動画も見る事もあるだろう。例えば、USAのトーナメントを見る...

ソフトインプレ

カットテール ネコリグ・ダウンショットなどに有効

・オーソドックスなワーム と言われれば、 ゲーリー4インチグラブ と双璧と言えるカットテール。入門ワームのひとつだが、初心者からベテランまで20年以上愛されているゲーリー社最高峰のソフトルアーのひとつだろう。基本的にどんな使い方をしてもバスを引き連れてきてくれる最高のルアーだ...

2号 管理釣り

2号水藻単独釣行2023①

・初釣り 年が明けたので久方ぶりの遠征。今年最初の水藻初釣り。1月中旬に入り相当数のバスが叩かれていることを想定し、ライトタックル中心で攻めることに。放流効果もなくなってくる時期なので、相当厳しくなっていることが予想される。なので朝一早めに水藻フィッシングセンターに遠征。 ・風:...

インプレ

スミス エッジダイヤ バス釣りにも有効

・知る人ぞ知る手法 スプーンはバス釣りに有効 。鉄板系でしか取れない冬だったり、活性が低い時に活躍してくれるのがスプーン。使い方は鉄板と同じように底につけてリフト&フォールだったり、一定レンジを引くだけで堪らずバスがバイトしてくるので意外にイージーな釣り手法である。プ...

アルファス SV TW 800S シャロースプールによる旧アルファス化

 ・アルファスsvにシャロースプール登場 Tウイングシステムを導入したアルファスsvtwが登場 したということで早速購入したものの、ラインキャパが非常に微妙であった。旧アルファスの場合、 ロッドがMLの場合についてはライン設定が8lbであったこともあり、5gから12gという絶妙な...

Next>

人気記事

  • 2号単独桜池釣り紀行2018⑬

    ・10月に入り 2号による桜池遠征。10月に入り、本格的な秋シーズンに入ったと言える。前回の9月の釣行はアオコだらけで水も死んでいる感じだったが、今週の雨でそこそこ元に戻っている事を期待したい。7時スタート。 ・風:0m〜3m ・天候:くもり ・気温:朝23...

  • itDEAL スマートウォッチIP67 使い方

    ・趣向を変えてスマートウォッチ・レビューとか 最近体調が優れない事が多くなってきた。仕事柄、激務の時が多くどうしても休日を安静に過ごしていても中々疲れが取れず、釣りに行こうにも億劫になる日がある。健康診断を見ていても数値異常が出始めた。これはいかんと思い、何かしら心拍数や血圧...

  • ワンテン jr 野池ジャークベイトならこのサイズ

    ・日本製ジャークベイトの最高峰 MEGABASS社のジャークベイト、ONETEN。アメリカではマネーベイトと呼ばれ賞金を稼がせてくれるプラグとして親しまれている。2000年のバスマスタークラシックで圧倒的釣果を叩き出した物だ。これをダウンサイジングしたのが  ONETEN J...

カテゴリー

  • 1号
  • 2号
  • 3号
  • lake
  • movie
  • Pond
  • Ranker
  • reel インプレ
  • rodインプレ
  • アブ魂
  • インプレ
  • コラム
  • ソフトインプレ
  • トラウト
  • ベビーシリーズ
  • レビュー
  • 夏
  • 海外通販
  • 管理釣り
  • 基礎論
  • 秋
  • 春
  • 戦略
  • 冬
  • 別働隊
  • 夜釣り

ブログアーカイブ

  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 3 )
  • 11月 2022 ( 4 )
  • 10月 2022 ( 5 )
  • 9月 2022 ( 3 )
  • 8月 2022 ( 2 )
  • 7月 2022 ( 4 )
  • 5月 2022 ( 3 )
  • 4月 2022 ( 4 )
  • 3月 2022 ( 2 )
  • 2月 2022 ( 2 )
  • 1月 2022 ( 3 )
  • 12月 2021 ( 2 )
  • 11月 2021 ( 3 )
  • 10月 2021 ( 3 )
  • 9月 2021 ( 1 )
  • 8月 2021 ( 3 )
  • 7月 2021 ( 3 )
  • 6月 2021 ( 4 )
  • 5月 2021 ( 2 )
  • 4月 2021 ( 3 )
  • 3月 2021 ( 3 )
  • 2月 2021 ( 4 )
  • 1月 2021 ( 3 )
  • 12月 2020 ( 3 )
  • 11月 2020 ( 5 )
  • 10月 2020 ( 4 )
  • 9月 2020 ( 5 )
  • 8月 2020 ( 7 )
  • 7月 2020 ( 6 )
  • 6月 2020 ( 4 )
  • 5月 2020 ( 6 )
  • 4月 2020 ( 5 )
  • 3月 2020 ( 6 )
  • 2月 2020 ( 4 )
  • 1月 2020 ( 6 )
  • 12月 2019 ( 6 )
  • 11月 2019 ( 6 )
  • 10月 2019 ( 8 )
  • 9月 2019 ( 8 )
  • 8月 2019 ( 6 )
  • 7月 2019 ( 8 )
  • 6月 2019 ( 10 )
  • 5月 2019 ( 6 )
  • 4月 2019 ( 7 )
  • 3月 2019 ( 6 )
  • 2月 2019 ( 3 )
  • 1月 2019 ( 4 )
  • 12月 2018 ( 7 )
  • 11月 2018 ( 5 )
  • 10月 2018 ( 4 )
  • 9月 2018 ( 4 )
  • 8月 2018 ( 9 )
  • 7月 2018 ( 6 )
  • 6月 2018 ( 7 )
  • 5月 2018 ( 8 )
  • 4月 2018 ( 5 )
  • 3月 2018 ( 5 )
  • 2月 2018 ( 1 )
  • 1月 2018 ( 1 )
  • 12月 2017 ( 5 )
  • 11月 2017 ( 7 )
  • 10月 2017 ( 7 )
  • 9月 2017 ( 5 )
  • 8月 2017 ( 7 )
  • 7月 2017 ( 1 )

このブログを検索

Translate

自己紹介

naniwanopredators
ハンターにも余暇を
詳細プロフィールを表示
© 2017 NANIWANO PREDATORS. Powered by Blogger.