ワンテン jr 野池ジャークベイトならこのサイズ

・日本製ジャークベイトの最高峰



MEGABASS社のジャークベイト、ONETEN。アメリカではマネーベイトと呼ばれ賞金を稼がせてくれるプラグとして親しまれている。2000年のバスマスタークラシックで圧倒的釣果を叩き出した物だ。これをダウンサイジングしたのが ONETEN Jr  なのだが、何故か使っている方が少ない。というよりジャークベイト自体、昨今のベイトフィネス系スタイルとはかけ離れているのでなかなか手が出しづらい方が多いのではないだろうか。なので今回今年1年使ってみた感想を書いておこうと思う。

・ジャークベイト自体色々とあるが・・・


この  ONETEN Jr  については、ロールダート主体のジャークとなる。ジャークした瞬間横にスライドしていくのでスライドと同時にバスが横跳びで食いついていくのが特徴になっている。x-rapのようなキレッキレのダートではなく、ジャークした後にゆっくりプラグ本体を正しい位置に戻そうとする動きをする。これにより、プラグ後方の魚でいう尻尾部分がゆっくり左右に動くこととなる。これを使えば見えバスの威嚇バイトに使える事ができ、バスを簡単に釣る事も可能である。
場所はどこでも釣れる。琵琶湖だろうが野池だろうがそこにバスが居れば一匹は食いついてくる感じなのだが、琵琶湖なら ONETEN  に分がある。大きい方が食いついてきやすい琵琶湖バスに関しては、ノーマルワンテンを使う方が良いだろう。

・使い方

①ジャーク
威嚇バイト

①のジャーク主体で考えることになる。ジャークについては、下にロッドを下げてラインテンションを引っ張る。ラインはフロロ12lb、ロッドはML ・Mの6ftくらいの短めのロッドがオススメ。固すぎず柔らかすぎずぐらいがベスト。どちらかというとトゥイッチよりのジャークにしないとバランスを崩してしまう欠点がある。このため、キャスティングして潜らせた後、身体とロッドの角度を30度くらいにしてそこから10度くらいまで下に下げると上手い事ジャークすると思う。これがハマればバスが入れ食いになるので基本を覚えた後は、色々と応用が可能となってくる。
カラーはあんまり気にした事無いので何とも言えないが、クリアならスケルトン系、濁りがあるならマットタイガー系でいいかと思われる。
※①:ただ巻きについて
ただ巻きに付いてはオススメしない。というより少しでも巻きスピードを上げるとバランスを崩すところを見ると完全にジャークベイト使用前提に作られている模様。

※②:威嚇バイトについて
これはシークレットにしたい手法のひとつなのだが、この手法で野池見えバスをかなりの本数を上げたので一応書いておこうかと。この  ONETEN Jr  については、キャスティング後、プラグ内のシンカーは後ろにあるので頭が水面上に、頭より後ろは水面下にある状態となっている。ここからジャークを入れると、プラグ内のシンカーが前方向に移動しその反動で後ろのリアフック側がシンカーの移動と同時に大きく左右に振れる事になる魚が尻尾ではたくような動きをするのでそれに触発されたバスが威嚇バイトしてくるといった感じだ。キャスティングについては、なるべく音を経たせないようにちゃんとサミングを行う必要がある。着水音を小さくすれば小さくする程バス捕獲の可能性が上がるので。この手法自体デカバスには効かないが、中型バスにはこの手法が断然効くので一度試して欲しい。


※ワンテンシリーズインプレ






※参考

夏のジャークベイト2・2号単独桜池釣り紀行2018⑨

夏のジャークベイト・2号単独野池釣り紀行2018⑥

価格:1,882円
(2020/8/5 20:25時点)
感想(0件)

メガバス ビジョン ワンテン Jr. その2

価格:1,882円
(2021/3/28 18:46時点)
感想(0件)


0 件のコメント :

コメントを投稿