NANIWANO PREDATORS

ハンターにも余暇が必要ということです。

メニューを開く
  • ホーム
  • Home

movie

釣りあるある?ハプニング集

・釣りハプニング集 まあ、よくあるのがタックルを落とした、溺れたとかはよく聞くが、海外も同じようだ。 ・伝説のハプニング王 ビル・ダンス Bill Dance Outdoor の伝説の司会者。 1968年に始まった「Bill Dance Outdoor」シリーズ...

reel インプレ

ストラディックC2000HGS 巻きシャッドリール

・ミドルクラススピニングリール ここ数年の著しいリールの進化は、めざましいものがある。軽量化、ライントラブルの少なさ、巻き心地。全てにおいて 現在のミドルクラスリールは10年前のハイエンドクラスと言えるスペック となったように感じる。昔使っていたミドルクラスリールでバイオマス...

ソフトインプレ

フラッシュj3インチ 小魚イミテートワーム

・リアル系ワームで有名 最近ではミドストで有名になっており、使っている方も多そうなフラッシュJシリーズ。最近はハードばっかり使用していたので、出番は少なくなってしまったが、使っていた時はいつもタックルの中に入れておりボウズ逃れに使用していた。リアル系ワームの中でも結構釣果が...

1号 2号 管理釣り 冬

1、2号水藻単独釣行2020①

・初釣り 今年最初の初釣り。1号と予定があったので桜池ぶりの遠征、前回の釣果は10数本と冬の水藻にしてはかなり楽しめた。前回は放流効果もラストに近づいてたが、数釣りが可能であったが、1月に入り相当厳しくなっていることが予想される。なので朝一早めに水藻フィッシングセンターに遠...

インプレ

想流シャッド52 タダ巻きで簡単バイト

・2020年二発目インプレ 去年の秋に大活躍した  想流シャッド52SP  。名作と呼ばれているが、ハイカットがタックル1軍に入っていたこともあり中々手を出す機会がなかった。 野池へ釣りに行く時はベイトタックル1本、琵琶湖遠征の際もベイト2本持参 というアングラーなのでスピニ...

<Previous Next>

人気記事

  • 2号単独桜池釣り紀行2018⑬

    ・10月に入り 2号による桜池遠征。10月に入り、本格的な秋シーズンに入ったと言える。前回の9月の釣行はアオコだらけで水も死んでいる感じだったが、今週の雨でそこそこ元に戻っている事を期待したい。7時スタート。 ・風:0m〜3m ・天候:くもり ・気温:朝23...

  • ワンテン jr 野池ジャークベイトならこのサイズ

    ・日本製ジャークベイトの最高峰 MEGABASS社のジャークベイト、ONETEN。アメリカではマネーベイトと呼ばれ賞金を稼がせてくれるプラグとして親しまれている。2000年のバスマスタークラシックで圧倒的釣果を叩き出した物だ。これをダウンサイジングしたのが  ONETEN J...

  • itDEAL スマートウォッチIP67 使い方

    ・趣向を変えてスマートウォッチ・レビューとか 最近体調が優れない事が多くなってきた。仕事柄、激務の時が多くどうしても休日を安静に過ごしていても中々疲れが取れず、釣りに行こうにも億劫になる日がある。健康診断を見ていても数値異常が出始めた。これはいかんと思い、何かしら心拍数や血圧...

カテゴリー

  • 1号
  • 2号
  • 3号
  • lake
  • movie
  • Pond
  • Ranker
  • reel インプレ
  • rodインプレ
  • アブ魂
  • インプレ
  • コラム
  • ソフトインプレ
  • トラウト
  • ベビーシリーズ
  • レビュー
  • 夏
  • 海外通販
  • 管理釣り
  • 基礎論
  • 秋
  • 春
  • 戦略
  • 冬
  • 別働隊
  • 夜釣り

ブログアーカイブ

  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 3 )
  • 11月 2022 ( 4 )
  • 10月 2022 ( 5 )
  • 9月 2022 ( 3 )
  • 8月 2022 ( 2 )
  • 7月 2022 ( 4 )
  • 5月 2022 ( 3 )
  • 4月 2022 ( 4 )
  • 3月 2022 ( 2 )
  • 2月 2022 ( 2 )
  • 1月 2022 ( 3 )
  • 12月 2021 ( 2 )
  • 11月 2021 ( 3 )
  • 10月 2021 ( 3 )
  • 9月 2021 ( 1 )
  • 8月 2021 ( 3 )
  • 7月 2021 ( 3 )
  • 6月 2021 ( 4 )
  • 5月 2021 ( 2 )
  • 4月 2021 ( 3 )
  • 3月 2021 ( 3 )
  • 2月 2021 ( 4 )
  • 1月 2021 ( 3 )
  • 12月 2020 ( 3 )
  • 11月 2020 ( 5 )
  • 10月 2020 ( 4 )
  • 9月 2020 ( 5 )
  • 8月 2020 ( 7 )
  • 7月 2020 ( 6 )
  • 6月 2020 ( 4 )
  • 5月 2020 ( 6 )
  • 4月 2020 ( 5 )
  • 3月 2020 ( 6 )
  • 2月 2020 ( 4 )
  • 1月 2020 ( 6 )
  • 12月 2019 ( 6 )
  • 11月 2019 ( 6 )
  • 10月 2019 ( 8 )
  • 9月 2019 ( 8 )
  • 8月 2019 ( 6 )
  • 7月 2019 ( 8 )
  • 6月 2019 ( 10 )
  • 5月 2019 ( 6 )
  • 4月 2019 ( 7 )
  • 3月 2019 ( 6 )
  • 2月 2019 ( 3 )
  • 1月 2019 ( 4 )
  • 12月 2018 ( 7 )
  • 11月 2018 ( 5 )
  • 10月 2018 ( 4 )
  • 9月 2018 ( 4 )
  • 8月 2018 ( 9 )
  • 7月 2018 ( 6 )
  • 6月 2018 ( 7 )
  • 5月 2018 ( 8 )
  • 4月 2018 ( 5 )
  • 3月 2018 ( 5 )
  • 2月 2018 ( 1 )
  • 1月 2018 ( 1 )
  • 12月 2017 ( 5 )
  • 11月 2017 ( 7 )
  • 10月 2017 ( 7 )
  • 9月 2017 ( 5 )
  • 8月 2017 ( 7 )
  • 7月 2017 ( 1 )

このブログを検索

Translate

自己紹介

naniwanopredators
ハンターにも余暇を
詳細プロフィールを表示
© 2017 NANIWANO PREDATORS. Powered by Blogger.