NANIWANO PREDATORS

ハンターにも余暇が必要ということです。

メニューを開く
  • ホーム
  • Home

コラム 戦略

コラム① 野池でバス釣りすべき時間帯

・バス釣りを始めて・・・ もう十数年になるかな。バス釣りを始めたのは某アニメの影響だったので、ちょうど第二次ブーム真っ盛りの頃だ。あの頃は日本中がバス釣りに湧いていたように感じる。土日になるとそこら中アングラーだらけで当時子供だった人からすれば懐かしさ・もどかしさを感じるの...

movie 基礎論 戦略

今の時期見ておきたい、バス釣り勉強編

・第2弾編 結構いい動画は多いので紹介しきれていない。今回からは分けて紹介する事にする。昔のヤツもあるが是非確認してみて欲しい。今回は基礎編という事で内藤ヒロさんの動画を紹介しようと思う。 ・ジャークベイトの使い方 この動画は非常に参考になる。この動画を基に練習...

movie 戦略

今の時期見ておきたい、魚のバイトシーン

・冬なので・・・ 釣りに行きたいがこの寒さでは中々足が運ばない人向けに。こういう動画を閲覧する事で何かヒントが得られるように感じる。このシーズンは冬ごもりとして釣り動画を堪能してみてはどうだろうが。 ・お遊び系 ダウンタウンのバス釣り対決。画質は悪いが、江口...

戦略

バス釣りジンクス①

・バス釣りをする上で よく聞くのがアングラージンクスだ。 アングラーからすると、こういう日はデカバスをハントしやすいといった状況があったりする。各々の条件は違うものの話を聞いていると、納得させられる内容があったりするので大変興味深い。人によっては、温度・天候などが語られる事...

秋 戦略

初秋のバス釣りと戦略

・秋のバス釣りとその戦略 とうとう9月に入り、地域によっては祭りの季節がやってきました。夏に比べバス釣りにも変化が出てくるこの季節。個人的には秋の釣りは苦手だったりする。パターンが存在せず、日によって戦略自体が変わってくるのでその日のバスの反応を見ながらプラグを変更し...

ソフトインプレ 夏 戦略

夏の暑い日、ソフト戦略

暑い日が続く今日この頃ですが、釣りはお休みという方も多いのでは? こういう暑い日というのは、バスも朝以外はやる気がない時が多く中々釣れないということもあり、釣り場から遠のいている方もいるでしょう。 そんな暑い日だからこそとれるソフト戦略というものをご存知だろうか。 ...

Next>

人気記事

  • イージーシェイカー3.5 簡単にバスが釣れるワーム

    ・イージーシェイカーという最終兵器ワーム ストレートワームと言えば様々なメーカーから多種多様のワームが出ているがその中でもお気に入りというものがある。それが ケイテック・イージーシェイカー だ。ケイテック自体余り知られていないメーカーなのかもしれないが、 OEM といって他社のワ...

  • 今更ながらタトゥーラ103-TW インプレ

    ・巻物と言えば 他のアングラーはどのギアを使っているであろうか。アングラーの差はあれ、現在のリールはハイギアが主流となっている。現在の流行りはハイギアによるプラグ高速巻きでバイトさせることが多いと思うが、実はこの ハイギアが苦手 だったりする。 昔から5.5ギア比を使用 し...

  • ワンテン jr 野池ジャークベイトならこのサイズ

    ・日本製ジャークベイトの最高峰 MEGABASS社のジャークベイト、ONETEN。アメリカではマネーベイトと呼ばれ賞金を稼がせてくれるプラグとして親しまれている。2000年のバスマスタークラシックで圧倒的釣果を叩き出した物だ。これをダウンサイジングしたのが  ONETEN J...

カテゴリー

  • 1号
  • 2号
  • 3号
  • lake
  • movie
  • Pond
  • Ranker
  • reel インプレ
  • rodインプレ
  • アブ魂
  • インプレ
  • コラム
  • ソフトインプレ
  • トラウト
  • ベビーシリーズ
  • レビュー
  • 夏
  • 海外通販
  • 管理釣り
  • 基礎論
  • 秋
  • 春
  • 戦略
  • 冬
  • 別働隊
  • 夜釣り

ブログアーカイブ

  • 1月 2024 ( 1 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 1 )
  • 7月 2023 ( 3 )
  • 6月 2023 ( 3 )
  • 5月 2023 ( 3 )
  • 4月 2023 ( 1 )
  • 3月 2023 ( 3 )
  • 2月 2023 ( 1 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 3 )
  • 11月 2022 ( 4 )
  • 10月 2022 ( 5 )
  • 9月 2022 ( 3 )
  • 8月 2022 ( 2 )
  • 7月 2022 ( 4 )
  • 5月 2022 ( 3 )
  • 4月 2022 ( 4 )
  • 3月 2022 ( 2 )
  • 2月 2022 ( 2 )
  • 1月 2022 ( 3 )
  • 12月 2021 ( 2 )
  • 11月 2021 ( 3 )
  • 10月 2021 ( 3 )
  • 9月 2021 ( 1 )
  • 8月 2021 ( 3 )
  • 7月 2021 ( 3 )
  • 6月 2021 ( 4 )
  • 5月 2021 ( 2 )
  • 4月 2021 ( 3 )
  • 3月 2021 ( 3 )
  • 2月 2021 ( 4 )
  • 1月 2021 ( 3 )
  • 12月 2020 ( 3 )
  • 11月 2020 ( 4 )
  • 10月 2020 ( 4 )
  • 9月 2020 ( 5 )
  • 8月 2020 ( 6 )
  • 7月 2020 ( 5 )
  • 6月 2020 ( 4 )
  • 5月 2020 ( 6 )
  • 4月 2020 ( 5 )
  • 3月 2020 ( 6 )
  • 2月 2020 ( 3 )
  • 1月 2020 ( 5 )
  • 12月 2019 ( 6 )
  • 11月 2019 ( 6 )
  • 10月 2019 ( 8 )
  • 9月 2019 ( 8 )
  • 8月 2019 ( 6 )
  • 7月 2019 ( 8 )
  • 6月 2019 ( 9 )
  • 5月 2019 ( 5 )
  • 4月 2019 ( 6 )
  • 3月 2019 ( 6 )
  • 2月 2019 ( 3 )
  • 1月 2019 ( 2 )
  • 12月 2018 ( 6 )
  • 11月 2018 ( 5 )
  • 10月 2018 ( 4 )
  • 9月 2018 ( 4 )
  • 8月 2018 ( 9 )
  • 7月 2018 ( 6 )
  • 6月 2018 ( 7 )
  • 5月 2018 ( 7 )
  • 4月 2018 ( 5 )
  • 3月 2018 ( 5 )
  • 2月 2018 ( 1 )
  • 1月 2018 ( 1 )
  • 12月 2017 ( 5 )
  • 11月 2017 ( 7 )
  • 10月 2017 ( 7 )
  • 9月 2017 ( 4 )
  • 8月 2017 ( 7 )
  • 7月 2017 ( 1 )

このブログを検索

Translate

自己紹介

naniwanopredators
ハンターにも余暇を
詳細プロフィールを表示
© 2017 NANIWANO PREDATORS. Powered by Blogger.