NANIWANO PREDATORS

ハンターにも余暇が必要ということです。

メニューを開く
  • ホーム
  • Home

rodインプレ

ホーネットスティンガーHSPC-674MH MGS ベイト4ピースロッドならコレ

・ホーネットスティンガーモバイルロッド アブガルシア 製のモバイルロッドは多々あり、購入の際番手は悩みどころ。前回は  ホーネットスティンガープラス6104ML-PS  に関してインプレを行なったが、守備範囲を広げたスピニングロッドであった。今回はベイトロッドでは一番使うであろ...

rodインプレ

ホーネット・スティンガープラス642L ライトリグ専門のスピニングロッド

・今やゾディアスにそのポジションを奪われた ホーネットスティンガーシリーズ。以前は、価格・デザイン・機能性に関してはこの価格帯では1番であった。ゾディアスの登場により日が当たらなくなったシリーズであるが、その性能とデザイン性については今なおゾディアスに 負けじ劣らじのロッド...

rodインプレ

22エクスプライド 1610M-2 あれこれやりたいならコレ

 ・エクスプライド第2弾 前回  エクスプライド165ml+  のジャークベイト 専用機について書いた。 ジャークベイト 専用機としてかなりの釣果を上げてくれた 。ただし、汎用性はなく10g前後のプラグ類を得意とするロッドだったため、意を決して 2ピースバーサタイルへの転向として...

rodインプレ

ホーネットスティンガープラス6104ML-PS  守備範囲が広いモバイルロッド

・モバイルスピニングMLロッド アブガルシア 製のモバイルロッドは多々あり、結構購入の際、番手悩みどころ。前回は HSPS-664L MGS   に関してインプレを行なったが、オーソドックスなライトリグ専用機であり、オールマイティかと言えば微妙なところ。もうちょい守備範囲を広...

rodインプレ

ホーネットスティンガープラス HSPS-664L バックアップ4ピースロッド

・アブガルシア4ピースロッド 前回紹介した ホーネットスティンガープラス HSPS-642L  は2ピースのライトロッドだった。現状、出張族が出張先で釣りを楽しもうとするときに2ピースロッドを持参するには、持ち運びに苦労してしまう。最近では、出先で釣りを楽しみたい方も多いだ...

Next>

人気記事

  • イージーシェイカー3.5 簡単にバスが釣れるワーム

    ・イージーシェイカーという最終兵器ワーム ストレートワームと言えば様々なメーカーから多種多様のワームが出ているがその中でもお気に入りというものがある。それが ケイテック・イージーシェイカー だ。ケイテック自体余り知られていないメーカーなのかもしれないが、 OEM といって他社のワ...

  • 今更ながらタトゥーラ103-TW インプレ

    ・巻物と言えば 他のアングラーはどのギアを使っているであろうか。アングラーの差はあれ、現在のリールはハイギアが主流となっている。現在の流行りはハイギアによるプラグ高速巻きでバイトさせることが多いと思うが、実はこの ハイギアが苦手 だったりする。 昔から5.5ギア比を使用 し...

  • ワンテン jr 野池ジャークベイトならこのサイズ

    ・日本製ジャークベイトの最高峰 MEGABASS社のジャークベイト、ONETEN。アメリカではマネーベイトと呼ばれ賞金を稼がせてくれるプラグとして親しまれている。2000年のバスマスタークラシックで圧倒的釣果を叩き出した物だ。これをダウンサイジングしたのが  ONETEN J...

カテゴリー

  • 1号
  • 2号
  • 3号
  • lake
  • movie
  • Pond
  • Ranker
  • reel インプレ
  • rodインプレ
  • アブ魂
  • インプレ
  • コラム
  • ソフトインプレ
  • トラウト
  • ベビーシリーズ
  • レビュー
  • 夏
  • 海外通販
  • 管理釣り
  • 基礎論
  • 秋
  • 春
  • 戦略
  • 冬
  • 別働隊
  • 夜釣り

ブログアーカイブ

  • 1月 2024 ( 1 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 1 )
  • 7月 2023 ( 3 )
  • 6月 2023 ( 3 )
  • 5月 2023 ( 3 )
  • 4月 2023 ( 1 )
  • 3月 2023 ( 3 )
  • 2月 2023 ( 1 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 3 )
  • 11月 2022 ( 4 )
  • 10月 2022 ( 5 )
  • 9月 2022 ( 3 )
  • 8月 2022 ( 2 )
  • 7月 2022 ( 4 )
  • 5月 2022 ( 3 )
  • 4月 2022 ( 4 )
  • 3月 2022 ( 2 )
  • 2月 2022 ( 2 )
  • 1月 2022 ( 3 )
  • 12月 2021 ( 2 )
  • 11月 2021 ( 3 )
  • 10月 2021 ( 3 )
  • 9月 2021 ( 1 )
  • 8月 2021 ( 3 )
  • 7月 2021 ( 3 )
  • 6月 2021 ( 4 )
  • 5月 2021 ( 2 )
  • 4月 2021 ( 3 )
  • 3月 2021 ( 3 )
  • 2月 2021 ( 4 )
  • 1月 2021 ( 3 )
  • 12月 2020 ( 3 )
  • 11月 2020 ( 4 )
  • 10月 2020 ( 4 )
  • 9月 2020 ( 5 )
  • 8月 2020 ( 6 )
  • 7月 2020 ( 5 )
  • 6月 2020 ( 4 )
  • 5月 2020 ( 6 )
  • 4月 2020 ( 5 )
  • 3月 2020 ( 6 )
  • 2月 2020 ( 3 )
  • 1月 2020 ( 5 )
  • 12月 2019 ( 6 )
  • 11月 2019 ( 6 )
  • 10月 2019 ( 8 )
  • 9月 2019 ( 8 )
  • 8月 2019 ( 6 )
  • 7月 2019 ( 8 )
  • 6月 2019 ( 9 )
  • 5月 2019 ( 5 )
  • 4月 2019 ( 6 )
  • 3月 2019 ( 6 )
  • 2月 2019 ( 3 )
  • 1月 2019 ( 2 )
  • 12月 2018 ( 6 )
  • 11月 2018 ( 5 )
  • 10月 2018 ( 4 )
  • 9月 2018 ( 4 )
  • 8月 2018 ( 9 )
  • 7月 2018 ( 6 )
  • 6月 2018 ( 7 )
  • 5月 2018 ( 7 )
  • 4月 2018 ( 5 )
  • 3月 2018 ( 5 )
  • 2月 2018 ( 1 )
  • 1月 2018 ( 1 )
  • 12月 2017 ( 5 )
  • 11月 2017 ( 7 )
  • 10月 2017 ( 7 )
  • 9月 2017 ( 4 )
  • 8月 2017 ( 7 )
  • 7月 2017 ( 1 )

このブログを検索

Translate

自己紹介

naniwanopredators
ハンターにも余暇を
詳細プロフィールを表示
© 2017 NANIWANO PREDATORS. Powered by Blogger.