NANIWANO PREDATORS

ハンターにも余暇が必要ということです。

メニューを開く
  • ホーム
  • Home

ソフトインプレ

セクシーインパクト4.8  ソフトジャークベイト 専門

・ケイテック第3弾 ケイテックシリーズ第3弾となるセクシーインパクト。スイングインパクト、イージーシェイカーに継ぐセクシーインパクト。類似製品は多めだが、セクシーインパクトについてはそのワームを意外に使っている人間を見ない。ケイテック自体余り知られていないメーカーなのかもしれ...

2号 管理釣り 秋

2号桜池釣り紀行2019⑨

・大雨後の秋、桜池 10月に入り大雨後、3週間ぶりの桜池。前回は、シャッドによる釣果でそこそこの実績が出たので、前回同様シャッドパターンで攻めてみる予定。今回はヨンマルハント+5本を目標とし、前回の野池釣行に引き続きヨンマルハントを目指す。いざ桜池へ。 ・風:1mちょ...

インプレ

アイバイアイシャッドタイプ3 ハイピッチによるバスのハント

・Megabass×IMAKATSUがタックを組む 今江x伊東の二大誇大広告塔の最強タッグから生まれたシャッド。水 深1mのシャローレンジを 広く手早く探ることに適している。バス釣り業界では、他社同士余り組んで商品を出す事は少ないように感じるが、ビックネーム二人が組んだという...

2号 Pond 秋

2号野池短時間釣り紀行2019⑧

・ここ最近の野池は・・・ イマイチサイズが出ず苦戦の一方。ようやく21度台の気温になり秋らしい雰囲気漂うフィールドになってきた。ここらで釣果を挽回すべくいざK Pondへ。 ・風:1m ・天候:曇り ・気温:25度 ・水質:濁りあり。 ...

movie

動画で学ぶジャークベイトの肝 

・ジャークベイト をやってみたい でもやり方がよく分からない、どうすれば良いのか。というアングラーもいると思うので動画で見るジャークベイトの説明動画を紹介しようと思う。 ①基本操作編 ②プロによる動かし方 ③ラトリンログ・クラシックタイプのジャークベイト...

ソフトインプレ

チャンクロー カバーに落とす縦ストワーム

・ジャッカル産クローワーム クローワームは各社勢揃いと言わんばかりの品揃えとなっており、どれを使えば良いか分からないことも多い。またカバーが少ないフィールドでは余り出番がなかったりする。ただし、ブッシュ・カバーが多数健在しているようなフィールドではテキサスや直リグで...

<Previous Next>

人気記事

  • 2号単独桜池釣り紀行2018⑬

    ・10月に入り 2号による桜池遠征。10月に入り、本格的な秋シーズンに入ったと言える。前回の9月の釣行はアオコだらけで水も死んでいる感じだったが、今週の雨でそこそこ元に戻っている事を期待したい。7時スタート。 ・風:0m〜3m ・天候:くもり ・気温:朝23...

  • ワンテン jr 野池ジャークベイトならこのサイズ

    ・日本製ジャークベイトの最高峰 MEGABASS社のジャークベイト、ONETEN。アメリカではマネーベイトと呼ばれ賞金を稼がせてくれるプラグとして親しまれている。2000年のバスマスタークラシックで圧倒的釣果を叩き出した物だ。これをダウンサイジングしたのが  ONETEN J...

  • itDEAL スマートウォッチIP67 使い方

    ・趣向を変えてスマートウォッチ・レビューとか 最近体調が優れない事が多くなってきた。仕事柄、激務の時が多くどうしても休日を安静に過ごしていても中々疲れが取れず、釣りに行こうにも億劫になる日がある。健康診断を見ていても数値異常が出始めた。これはいかんと思い、何かしら心拍数や血圧...

カテゴリー

  • 1号
  • 2号
  • 3号
  • lake
  • movie
  • Pond
  • Ranker
  • reel インプレ
  • rodインプレ
  • アブ魂
  • インプレ
  • コラム
  • ソフトインプレ
  • トラウト
  • ベビーシリーズ
  • レビュー
  • 夏
  • 海外通販
  • 管理釣り
  • 基礎論
  • 秋
  • 春
  • 戦略
  • 冬
  • 別働隊
  • 夜釣り

ブログアーカイブ

  • 3月 2023 ( 3 )
  • 2月 2023 ( 1 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 3 )
  • 11月 2022 ( 4 )
  • 10月 2022 ( 5 )
  • 9月 2022 ( 3 )
  • 8月 2022 ( 2 )
  • 7月 2022 ( 4 )
  • 5月 2022 ( 3 )
  • 4月 2022 ( 4 )
  • 3月 2022 ( 2 )
  • 2月 2022 ( 2 )
  • 1月 2022 ( 3 )
  • 12月 2021 ( 2 )
  • 11月 2021 ( 3 )
  • 10月 2021 ( 3 )
  • 9月 2021 ( 1 )
  • 8月 2021 ( 3 )
  • 7月 2021 ( 3 )
  • 6月 2021 ( 4 )
  • 5月 2021 ( 2 )
  • 4月 2021 ( 3 )
  • 3月 2021 ( 3 )
  • 2月 2021 ( 4 )
  • 1月 2021 ( 3 )
  • 12月 2020 ( 3 )
  • 11月 2020 ( 5 )
  • 10月 2020 ( 4 )
  • 9月 2020 ( 5 )
  • 8月 2020 ( 6 )
  • 7月 2020 ( 6 )
  • 6月 2020 ( 4 )
  • 5月 2020 ( 6 )
  • 4月 2020 ( 5 )
  • 3月 2020 ( 6 )
  • 2月 2020 ( 4 )
  • 1月 2020 ( 6 )
  • 12月 2019 ( 6 )
  • 11月 2019 ( 6 )
  • 10月 2019 ( 8 )
  • 9月 2019 ( 8 )
  • 8月 2019 ( 6 )
  • 7月 2019 ( 8 )
  • 6月 2019 ( 10 )
  • 5月 2019 ( 6 )
  • 4月 2019 ( 7 )
  • 3月 2019 ( 6 )
  • 2月 2019 ( 3 )
  • 1月 2019 ( 3 )
  • 12月 2018 ( 6 )
  • 11月 2018 ( 5 )
  • 10月 2018 ( 4 )
  • 9月 2018 ( 4 )
  • 8月 2018 ( 9 )
  • 7月 2018 ( 6 )
  • 6月 2018 ( 7 )
  • 5月 2018 ( 8 )
  • 4月 2018 ( 5 )
  • 3月 2018 ( 5 )
  • 2月 2018 ( 1 )
  • 1月 2018 ( 1 )
  • 12月 2017 ( 5 )
  • 11月 2017 ( 7 )
  • 10月 2017 ( 7 )
  • 9月 2017 ( 5 )
  • 8月 2017 ( 7 )
  • 7月 2017 ( 1 )

このブログを検索

Translate

自己紹介

naniwanopredators
ハンターにも余暇を
詳細プロフィールを表示
© 2017 NANIWANO PREDATORS. Powered by Blogger.