NANIWANO PREDATORS

ハンターにも余暇が必要ということです。

メニューを開く
  • ホーム
  • Home

2号 Pond 春

2号・短時間単独野池釣り紀行2018④

・まさかの土日は仕事・・・ にも関わらず、日曜日は早めに仕事を終わらし、野池直行。仕事で心身ともに消耗している状態だが、そこそこ調子がいいのでノリで乗り切る予定。 状況は ・風:微風 ・天候:晴れ ・気温:暑い ・水質:濁りちょいあり ・A...

インプレ レビュー

アングラーには必須アイテム 偏光サングラス

・バスが見える! 初めて偏光サングラスを掛けたときの感想なのだが、釣果まで変わるとは思わなかったのが本音である。今ではサイトと呼ばれる手法がメジャーになったが釣りを始めた頃は全くそういう気配もなく今程サングラスを掛けているアングラーは多くなかったと思う。今では至る所にいるが...

1号 lake

プレデターズ琵琶湖釣り紀行2018②

・平日に・・・ 1号とパイセンによる琵琶湖遠征。プレデターパイセンはAICHIから、1号はOSAKAからということで中間地点?の琵琶湖ボート屋にて集合。厳しいようだが、果たして釣れるのか? ・風:1m〜5 m、波荒め ・天候:晴れ・くもり ・気温:暑い ...

2号 Pond

2号・短時間単独野池釣り紀行2018③

・仕事を終わらせ・・・ 恒例の野池直行。正直今シーズンは釣行回数の割にそこそこ釣果が出ている。何とか仕事を終わらせ向かうが、風は結構強いのでそれだけが気がかり・・・ ・まずは A Pond 状況は ・風:1m〜3m ・天候:くもり ・気温:ちょっと...

2号 Pond 春

2号・単独野池釣り紀行2018②

・何とか休みを取り・・・ 水藻FCに行く予定だったのだが、朝起きると首に違和感。これは寝違えたということで朝イチ整骨院に治療しに。本当に休みだというのに肉体にガタが来ているのはどうにかしたことか・・・ということで野池巡り第二弾を行う事に。アフターに差し掛かっているが、バスは...

reel インプレ

今更ながらアルファスsvインプレ 万能型リール

・アルファスsvという初心者オススメリール というのもアルファスsvの特徴として従来通りのルアーが使える事は当然として、軽量ルアーをストレスなく投げることができる点にある。 今のアングラーは野池ではベイト1本スピニング1本のスタイルが多い と思うが、これは正直めんどくさか...

<Previous Next>

人気記事

  • 2号単独桜池釣り紀行2018⑬

    ・10月に入り 2号による桜池遠征。10月に入り、本格的な秋シーズンに入ったと言える。前回の9月の釣行はアオコだらけで水も死んでいる感じだったが、今週の雨でそこそこ元に戻っている事を期待したい。7時スタート。 ・風:0m〜3m ・天候:くもり ・気温:朝23...

  • ワンテン jr 野池ジャークベイトならこのサイズ

    ・日本製ジャークベイトの最高峰 MEGABASS社のジャークベイト、ONETEN。アメリカではマネーベイトと呼ばれ賞金を稼がせてくれるプラグとして親しまれている。2000年のバスマスタークラシックで圧倒的釣果を叩き出した物だ。これをダウンサイジングしたのが  ONETEN J...

  • itDEAL スマートウォッチIP67 使い方

    ・趣向を変えてスマートウォッチ・レビューとか 最近体調が優れない事が多くなってきた。仕事柄、激務の時が多くどうしても休日を安静に過ごしていても中々疲れが取れず、釣りに行こうにも億劫になる日がある。健康診断を見ていても数値異常が出始めた。これはいかんと思い、何かしら心拍数や血圧...

カテゴリー

  • 1号
  • 2号
  • 3号
  • lake
  • movie
  • Pond
  • Ranker
  • reel インプレ
  • rodインプレ
  • アブ魂
  • インプレ
  • コラム
  • ソフトインプレ
  • トラウト
  • ベビーシリーズ
  • レビュー
  • 夏
  • 海外通販
  • 管理釣り
  • 基礎論
  • 秋
  • 春
  • 戦略
  • 冬
  • 別働隊
  • 夜釣り

ブログアーカイブ

  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 3 )
  • 11月 2022 ( 4 )
  • 10月 2022 ( 5 )
  • 9月 2022 ( 3 )
  • 8月 2022 ( 2 )
  • 7月 2022 ( 4 )
  • 5月 2022 ( 3 )
  • 4月 2022 ( 4 )
  • 3月 2022 ( 2 )
  • 2月 2022 ( 2 )
  • 1月 2022 ( 3 )
  • 12月 2021 ( 2 )
  • 11月 2021 ( 3 )
  • 10月 2021 ( 3 )
  • 9月 2021 ( 1 )
  • 8月 2021 ( 3 )
  • 7月 2021 ( 3 )
  • 6月 2021 ( 4 )
  • 5月 2021 ( 2 )
  • 4月 2021 ( 3 )
  • 3月 2021 ( 3 )
  • 2月 2021 ( 4 )
  • 1月 2021 ( 3 )
  • 12月 2020 ( 3 )
  • 11月 2020 ( 5 )
  • 10月 2020 ( 4 )
  • 9月 2020 ( 5 )
  • 8月 2020 ( 7 )
  • 7月 2020 ( 6 )
  • 6月 2020 ( 4 )
  • 5月 2020 ( 6 )
  • 4月 2020 ( 5 )
  • 3月 2020 ( 6 )
  • 2月 2020 ( 4 )
  • 1月 2020 ( 6 )
  • 12月 2019 ( 6 )
  • 11月 2019 ( 6 )
  • 10月 2019 ( 8 )
  • 9月 2019 ( 8 )
  • 8月 2019 ( 6 )
  • 7月 2019 ( 8 )
  • 6月 2019 ( 10 )
  • 5月 2019 ( 6 )
  • 4月 2019 ( 7 )
  • 3月 2019 ( 6 )
  • 2月 2019 ( 3 )
  • 1月 2019 ( 4 )
  • 12月 2018 ( 7 )
  • 11月 2018 ( 5 )
  • 10月 2018 ( 4 )
  • 9月 2018 ( 4 )
  • 8月 2018 ( 9 )
  • 7月 2018 ( 6 )
  • 6月 2018 ( 7 )
  • 5月 2018 ( 8 )
  • 4月 2018 ( 5 )
  • 3月 2018 ( 5 )
  • 2月 2018 ( 1 )
  • 1月 2018 ( 1 )
  • 12月 2017 ( 5 )
  • 11月 2017 ( 7 )
  • 10月 2017 ( 7 )
  • 9月 2017 ( 5 )
  • 8月 2017 ( 7 )
  • 7月 2017 ( 1 )

このブログを検索

Translate

自己紹介

naniwanopredators
ハンターにも余暇を
詳細プロフィールを表示
© 2017 NANIWANO PREDATORS. Powered by Blogger.